075-601-1202
受付時間:平日10:00~17:00
専属営業が全工程サポートするので初めてのDM発送も安心!
-
安さ
A4 DMが1通あたり
73円から(税込価格80.3円) -
実績
年間発送数
200万通以上(東京支店のみ) -
専属営業
全工程
サポート -
デザイン
DM設計から
お任せ
DM制作・発送でこんなお悩みありませんか?
-
スケールメリットを
存分に発揮できていない大部数のDMを制作・発送しているのに、思うように単価が下がらない。これだけ発注しているのだから、もっと安くなるのでは。
-
やってみたいけど
ノウハウがないDMを投下してみたいけど、どこから手をつけるべき?どういう仕様でどう発送したら、費用対効果が高くなるのかな…。
-
制作会社との連携が
うまくいかない制作会社が、言われたことしかやってくれない。どんなDMなら効果があるのか、プロとして提案してほしいのに。
-
何をどこに
お願いしたら
良いのかわからないリスト作成、デザイン、封入、発送…。決めなければいけないことはたくさんあるし、何をどこに頼めば良いのか…。

コストはかさむのに、
レスポンスは上がらず。
結果、CPOは悪化するばかり…。
そんな悩みをお持ちの方は、
DMの企画・制作・印刷・発送のプロである弊社にご相談ください。
専任の営業担当者が付き、
訪問またはオンラインによる
お打合せが可能です。
費用対効果最大化4つの理由
-
A4 DMが1通あたり
73円(税込価格80.3円)から※両面フルカラー/10,000部/
ゆうメールで発送の場合印刷通販は印刷業界に価格破壊を起こしました。ネットを介して注文を受けた印刷物の、付け合せによる効率アップが安さの秘密。DM発送においても御社のコストを大幅に削減します。
※現在、登録会員数94万人以上。利用者は106万人を突破。
-
年間発送数
200万通以上東京支店だけで年間200万通以上の請負実績を活かし、スケールメリットを最大限に発揮。特約契約や用紙一括購入などにより、DM印刷~発送の低コスト化をお約束します。
-
DMに精通した専属営業が
最適な仕様や
発送方法をご提案単純にDM発送と言っても様々な方法があり、仕様や部数、配達エリアによって最適な方法が変わってきます。DMに精通した御社専属の営業員が、費用対効果最大化に向けての仕様や発送方法をご提案させていただきます。
-
インサイトを分析し、
ターゲットに「刺さる」
DMクリエイティブ
を開発ターゲットにとって、DMを手にとって読み、問い合わせるフックは何なのか。ご要望に応じてリサーチ段階から協働し、インサイトを分析した上でコンセプトを立案。ターゲットに「刺さる」DMクリエイティブを設計構築していきます。
DM発送までの
流れ
-
ご相談訪問、オンライン会議
どちらも可能です -
仕様のご提案・見積り提出
-
仕様決定
-
デザイン制作
データ入稿
-
印刷・DM発送
-
結果ヒアリング

お客様の成功事例
-
健康食品通販会社 様
「発送方法の提案を受けて、CPOが前回の約半分になりました。」
はがきサイズで郵便での発送を考えていましたが、担当営業の方からA4サイズにしても、ゆうメールで送れば料金はそれほど変わらず、版面が大きくなり入れられる要素が増える分、レスポンス率は上がるというご提案を受けて、A4サイズのゆうメールに切り替えました。その結果、CPO(受注1件あたりにかかった広告費)が前回の約半分になりました! -
M&A仲介会社 様
「1社にまとめて頼めるため、発注の手間が減り、金額も安くなりました。」
業者選定をする時間的な余裕がなく、同じ印刷会社とDM発送会社にしばらく発注してきましたが、グラフィックに相見積りを取ってみたところ、費用が数万円安くなりました。何より1社で全て完結できるため、こちら側の手間が減り、今は安心してお任せしています。時には、印刷データの細かな修正も併せてお願いしています。 -
教育関連会社 様
「コンセプトから立案していただき、プロに制作をお任せして正解でした。」
イラストレーターを触れる人間がいるため、今まではデータ制作を社内で行ってきましたが、反応率がいまいちでした。今回初めて外部のデザイナーに任せてみましたが、オリエン時には丁寧なヒアリングの上コンセプトから立案していただき、想像していた以上のデザインに仕上げてもらえました。反応率も2倍近くになったので、トータルコスト的にも任せて良かったと思います。 -
不動産会社 様
「封入方法の提案を受けて、CPRが改善されました。」
価格の安いOPP封筒を利用し、簡易なリーフレットを封入してDMを実施していましたが、ほとんど反響がとれませんでした。そこで、担当営業の方からプレミアム感を演出した高級路線への変更を提案され、デザインしていただいた紙の封筒を使うことに。内容物への興味をかき立てられたのか、反応率は大幅に上昇しCPRが改善。反響単価の大切さを実感しました。 -
自動車販売業者 様
「特約ゆうメールに切り替え、営業スタッフの営業効率がアップしました。」
コスト削減のため、毎月5,000件弱のDMを、営業スタッフ自ら封入封緘作業し普通郵便で発送していました。しかし毎回時間が割かれ本来の仕事が疎かになったため相談したところ、ゆうメール特別料金での発送を提案されました。結果発送コストは大幅に削減され、差額コストで封入封緘作業の外注費も創出でき、営業スタッフからは毎月の作業から解放されて営業効率がアップしたと喜ばれました。 -
事務機器販売会社 様
「担当営業が付き、説明や提案を受けられるので安心でした。」
コスト面を重視して、低コストで発送ができる業者を探していました。ネット印刷は安いのですが対面できない不安があったところ、グラフィックでは担当営業が付いてくれるというので任せました。コストも予算内での複数提案をもらえましたし、直接説明や提案が受けられるのはやはり安心です。
この他にも学校、化粧品通販、
金融・ホテル、ヘルスケア、メーカーなど、
多種多様な業種の実績がございます。
DMの主な仕様
-
ハガキ
サイズは小さいが
費用は一番安い!
コスト重視の方に。 -
A4カード
ハガキより多く情報が載せられ、
費用感も安め。
コスパ重視の方に。 -
紙の封筒+
チラシ・
冊子封入チラシや冊子など、
一緒に色々送れる!
しっかり説明したい方に。 -
OPP封筒+
チラシ・
冊子封入中身が透けているため
信頼感UP!
開封率を上げたい方に。 -
圧着DM
中身が隠れており、
開いて中を見たくなる!
開封率を上げたい方に。
コストを抑えて
DM発送するには?
ダイレクトメールの発送において、
全体コストの大きな部分を占めている送料。
2024年10月1日より日本郵便は
郵便料金改定(値上げ!)を実施します。
25g以下の定形封書の郵便料金上限額が
現行の84円から110円に。
50g以下の定形封書も、現行の94円から110円に。
お客様より
「DM送料の増加を防ぐ方法はないか?」
というお問合せも多数寄せられています。
そこで、郵便料金改定によるコスト増の対策として、
今回値上げの対象になっていない
特約ゆうメールへの切り替えや仕様等を
見直してはいかがでしょうか。
郵便物 | 現行の料金 | 2024年10月1日以降 |
---|---|---|
25g以下の手紙 (定形郵便物) |
84円 | 110円 |
100g以下の手紙 (定形外郵便物) |
140円 | 180円 |
通常はがき (第二種郵便物) |
63円 | 85円 |
特約ゆうメールに切り替えませんか?
特約運賃で
郵便より安い料金を
ご提示します!
A4DM等への変更で
全体コスト削減を
ご提案!
特約ゆうメールへの切り替えだけでも
送料を抑えることができます。
また仕様変更によりスケジュールの短縮や
作業費の削減ができる場合もあります。
グラフィックでは単純なコスト低減だけでなく
反響率アップを狙うため、
お客様のご要望に合わせた適切な提案をいたします。
Q&Aよくあるご質問
-
既に印刷済みのチラシがあるのですが、同梱してもらえますか?
問題ございません。弊社指定の作業場までご発送ください。
-
印刷通販グラフィックでは対応していない用紙で印刷したいのですが。
法人営業部では、在庫紙以外の用紙も対応しておりますので、ご相談ください。
-
印刷からDM発送まで最短で何日くらいで対応可能ですか?
仕様や部数によりますが、1枚ものの場合(セット等がない場合)、
約1週間と考えていただければと思います。 -
デザイン制作費はいくらくらいですか?
申し訳ございませんが、デザイン制作費はお打ち合わせ後の見積りとさせていただきます。
例えばA4サイズ両面のデザインであっても、ご依頼内容により作業時間が数倍変わってくるからです。
CONTACTお問い合わせ
印刷・制作に関することなら
お気軽にご連絡ください。
株式会社グラフィック 東京支店
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-20
神谷町MTビル2F
TEL
075-601-1202
受付時間/平日10:00~17:00
京都本社の回線経由の為、03ではありません
© 2024 GRAPHIC Corporation.All rights reserved.